そうです☆わたしがへんなおばさんです♡日記

自己表現って難しい。自分の正解が人と同じとは限らない。本音は心の声で留めて人間関係を優先。でもそろそろどこかに吐き出したい。そのための日記です♡

鬼滅の刃、子供に観せていいか論争について

 絵柄が可愛いらしい分、あの残酷シーンは

ギョッとする、確かに。

 

子供に観せていいのか?論争

起こるべくして起こったとも言えますが

 子供に観せたくないなら観せなきゃいいじゃん。

というより観せないほうがいいんじゃない?心配なら

 

ただ、ウチは観せないんだから世間もそうしてください、はお門違い。

お家の判断で好きなようにすればいいと思います。

 

キメハラとかいう言葉も目にしますが

観ないと殺す、とか 観ないと痛い目に会うよ、とでも言われたのでしょうか。

勧められて迷惑だからハラスメントと言われてしまっちゃあ

それこそがハラハラ(ハラスメントハラスメント=すぐにハラスメントに結び付けるハラスメント)じゃないでしょうか。

因みにわたしは「面白い?」と聞かれたら「面白いよ」と答える程度ですが

映画を観た人とは語らいます。

 

鬼滅の刃を子どもに見せるか問題」 小学生が残酷なシーンでギブアップ 一方「この作品を見て人を殺める生き方に憧れる子どもは育たない」の声も

 

 

とあるネットニュースの見出しです。

これを見たわたしは「?」となりました。

「人を殺める生き方に憧れる子供は、育たない」???

句読点を育たないの前にうって解釈したわたし

 しかし内容を読んでみると

 

『友情の男アミーゴマン』の作者・こにししのぶさんは『鬼滅の刃』を「残酷なシーンもあるがやはり子どもに見てほしい」という。 ~ 一部割愛 ~ 「真っ直ぐなセリフは素直な心にはより響くものになると思う」、「この作品を見て人を殺める生き方に憧れる様な子どもは育たないと思う」とTwitterで主張しており、さらに「人の痛みがわかる炭治郎の様な若者が増えてほしい」と願っていた。

 

人を殺める生き方に憧れる(様な)子供は育たない(と思う)

 

あら、意味全然違った・・・(-_-;)

( )部分を削っただけで、こんなに文面って変わるんですね。

わたしの早とちりでもあるんですが

故意にやってない?と発信元を疑いたくもなります。

 

幼児は迷うとこですね・・

小学校になって、人の死が悲しいとか

思い通りに行かなくて悔しいとか、負けたくないとか

感情が複雑になって悩みとか出てくるようになってから観たら

いい方に感化されるメリットはありそうです。

 

f:id:asere:20201110135615j:plain

 

失っても失っても

生きていくしかない

 

このフレーズが響く精神レベルになってれば、観るのをオススメします。

 

 

あ、これがキメハラって言われるんだな・・